SSブログ

故事付け [● 英ゴリラ]

 
昨日の記事を引きずって
impeach について想像してみました。

impeach は「in + peach」の構成ですので
peach について調べてみますと
語源は、ラテン語の malum Persicum
英訳は Persian apple (ペルシャの林檎) と、あります。
「林檎」の部分が省略され、更に「ペルシャの」の単語が
地域, 時代, とともに変化した形のようです。

apple の本義は、現在の林檎ではなくて
「1本の木に多数成る果実」です。
つまり、peach (桃) は「ペルシャの果実」です。
桃の木は、中国原産なのですが
欧州には ペルシャから入った為、こう呼ばれたようです。

でもですね、ラテン語辞典を見ますと
malum は「悪, 悪事, 災い」の意味です!

果実 (林檎), 悪・災い,...
何となく、キリスト教の「禁断の果実」を連想しますね?

聖書には、最初の人間である アダムとイブが
決して食してはいけない果実を食べて
楽園 (エデンの園) から追放になった話があります。
「弾劾して公職を罷免する」にも、似た感じがします。

な~んてね!
かなりの「こじつけ」ですね (笑)
「こじつけ」は、漢字で書くと「故事付け」かしら?
それも、こじつけ? (笑)

今日も東京は、快晴 [晴れ] で、気持ち良いです*

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 2

プー太の父

アップルって検索してみたら、ずらっとアイホンのアップルのことばかりでリンゴなんて出てきませんでしたよ。今の若いものにアップルなんて言ってもリンゴって答える人は皆無かもしれないですね。すごい会社ですね(^-^)
by プー太の父 (2021-02-14 14:59) 

sasanono

プー太の父 san,
アップルは「禁断の果実を1齧り」のロゴ
ですね!(笑)
i-phone, i-pad, 本当に人気があります*
マクドナルドのつもりの「マック」も
アップルの PC と思われたりしますし!
昨年、スーパーで林檎が高騰して驚きました。
日常食品の値上げは、切実!
by sasanono (2021-02-14 22:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。